2025.04.28 NEW!!【文部科学省】学校給食への有機農産物等使用促進による食の指導充実に関する調査研究(2次公募)について
学校給食において、有機農産物等を活用することは、地域の食文化・産業への理解や生産者への感謝の気持ちを育むとともに、環境負荷低減や持続可能な食料生産の促進等に対する児童生徒の理解を深める観点からも有効です。
他方、有機農産物等について、学校給食に必要な量を確保することが難しいことから、生産者への生産状況の定期的な確認を要することや、活用に当たっては学校・教育委員会・生産者・流通業者等の関係者間で頻繁に協議を行う必要があるなど、現状、活用に向けて課題もあるところです。
これらを踏まえ、本事業においては、学校給食における有機農産物等の使用促進及び、それを通じた児童生徒への食育の推進を目的として、先進事例の創出に向けた調査研究を行います。
(2)公募対象
都道府県や市区町村等の教育委員会
(3)委託額、採択予定件数、委託期間
委 託 額 : 1件あたり上限680万円
採択件数: 5件(予定)
委託期間: 契約日から令和8年3月31日まで
(4)スケジュール
公募締切: 令和7年5月30日(金)12時必着(電子メールにて提出すること)
審 査 : 令和7年6月上旬頃
採択決定: 令和7年6月中旬頃
契約締結: 令和7年6月下旬頃
■詳細は下記URLよりご確認いただけます。
https://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/mext_00061.html
出展:2025年4月25日 文部科学省 公募情報「学校給食への有機農産物等使用促進による食の指導充実に関する調査研究(2次公募)について」